てくてく通信

ご覧になりたい項目をクリックしてください。
  • 医院案内
  • 診療を受ける時
  • お問い合わせ
  • てくてく通信
  • 免責事項

あおきクリニック
〒372-0842
群馬県伊勢崎市馬見塚町1162-1
TEL:0270-31-2262
FAX:0270-31-2260

【診療時間】
午前 8:50〜12:30/午後 15:00〜18:00
(土曜日は17:00までとなります)

【休診日】
木曜(午後)、日曜、祝日

ホーム  >  てくてく通信  > てくてく通信6月号

てくてく通信6月号

梅雨どきのうっとうしい毎日が続いています

急な雷雨・豪雨など、天気の急変もめまぐるしく、亜熱帯化してきているようですね。
地球温暖化の対策が急がれますが、各国の利害が関係し、
思うように進んでいないのが現状です。これから災害も増えるでしょう。
地球全体が砂漠化しているようです。
食物自給率の低い日本はどうなるのでしょう。
世界人口は70億人に到達しました。日本は少子ですが、世界に向けると、
一日に20万、一年で8000万人近く増えていることを知っていますか?
地球規模で考えると将来水と食料は不足するのは明らかです。
日本は水道の蛇口をひねれば水が確保されますが、
現在8人に1人が飢餓に苦しみ、10億の人が充分な水の供給を受けられない現状です。

子どもたちに食の大事さを教えていきましょう

子どもたちは、ハンバーグ、ステーキ、焼き肉大好きですよね。
ただこれらの肉食用の家畜動物は穀物(飼料用とうもろこしで
これは多くは輸入にたよっています)と水を大量に消費します。
牛肉1kgの生産には2万6000Lの水と11Kgの穀物が必要だそうです。
(環境省のホームページより)
これからは食生活の中の肉食の比率を減らしていかなければならないようです。
いままでは平気で恩恵を受けてきましたが、
肉食はいかにぜいたく品であるかということを考えて、
地産地消を進めていかなければならなくなっています。
そこで

1.古来からの日本型の食生活を大事にする。主食のご飯を大事にする。
  ごはんは水分60%、脂質3%ですが、トーストにマーガリンは水分30%、脂質30%で、
  おかずも高脂肪になりやすいため、自給率ほぼ100%のごはんを主食にする。
2.基本食材は、お米と大豆にする。 みそ汁はお米には最高のパートナー
3.温暖多湿な日本では、発酵食品が種類は豊富です。納豆、漬物など
4.飲み物はふだんは水とお茶で十分で、甘いジュースは基本いらない。
5.食事をしながらのコミュニケーションを大事にし、よく噛んで味わうこと。

これからは、周りの自然環境などに配慮した生き方が必要になってくるでしょう。
家庭でも一度みんなで考えてみましょうね。
近い将来石油などの化石燃料や水、穀物などが不足するのは現実味を帯びてきています。                

流行情報

溶連菌感染症

A群β溶血連鎖球菌という細菌による感染症です。
春先から流行しています。多くは飛沫感染でうつります。
年齢や抵抗力によって症状が異なりますが、3歳以下の乳幼児では
軽い発熱と色のついた鼻水がみられる程度ですが、
時に中耳炎や副鼻腔炎を起こす場合があります。
3歳以上では急な発熱と強いのどの痛みで始まり、しばしば嘔吐や足の痛みがみられます。
痒みを伴った細かい赤い発疹が、手足や腰の周り、時に全身出現します。
7〜10日後に、手足の指の皮がむけてくることもあります。
溶連菌はのどだけではなく、皮膚にも感染して、とびひの原因になることもあります。
溶連菌感染の1〜3週間後に急性糸球体腎炎やリウマチ熱(関節炎や心炎)
などの合併症を起こすことがあります。
溶連菌と診断されたら、ペニシリン系の抗生剤を10日間内服する必要があります。
潜伏期は2〜5日。この菌にはたくさんの異なった型があるため、
何度も罹ることがあります。

登園登校基準
適切な抗生剤を内服し治療後24時間経過し、熱が下がっていれば行って構いません。
ただし途中で中止しないでください。

お知らせ

  • 6月の予定
    6月 4日(木)午後 保育園健診
    6月 5日(金)夜 医師会病院夜間診療
    6月10日(水)昼 1歳6か月健診境保健センター
    6月11日(木)午後 保育園健診
    6月18日(木)午後 保育園保護者講演会

編集後記

先日次女と東京で「エリザベート」ミュージカルの観劇に行ってきました。
エリザベートはメロディーが親しみやすく、大好きなミュージカルです。
再演で出演者も変わりましたが、みなさん役にあっていて、久しぶりに楽しい時をすごしました。
8月にもう一度行きたいと思ったのですが、売り切れだそうです。                

6月の副院長の予定

Sunday Monday Tuseday Wednesday Thursday Friday Saturday
31
1 2
3 4 5
夜●
6
午後△
保育園健診
7
8 9 10
昼○
11 12 13
午後△
保育園健診
14
15 16 17 18 19 20
午後△
講演会
21
22 23 24 25 26 27
午後△
28
29 30 1 2 3 4
午後△

●医師会病院 夜間当番 ○境保健センター1才6ヶ月検診 △休診